11月30日の統計検定2級試験に向けて
統計検定2級の2013年、2012年、2年分の過去問を
2回目、勉強しました。
このままでは、少し理解不足だなぁとおもい、
Rと使って勉強を始めました。
あと、試験まで15日強です。まだ現段階で
不安を感じていた、t検定、回帰分析までいたっていないので、
すこしあせりぎみ・・・
このRをつかっての学習法は
実際に手を動かして計算するので、
面白いし、頭に入ってくるので、
がんばっております。
さぁ今日はこのRによるやさしい統計学を勉強しはじめて、
ほぼ12日です。
本日は、その10回目のレポートです。
今回は、
散布図を学びます。
散布図とは、2つの変数をプロットした図です。
①練習参加数をリフティング回数のデータにつづいて入力してみましょう。
> 練習参加数<-c(30,40,50,55,40,60,30,40,50,55,40,60,40,50,55,40,60,30,40,50,55,40,60,30,40,50,55,40,60,40,50,55,40,60,100,80,70,100
+ )
> 練習参加数
[1] 30 40 50 55 40 60 30 40 50 55 40 60 40 50 55 40 60 30
[19] 40 50 55 40 60 30 40 50 55 40 60 40 50 55 40 60 100 80
[37] 70 100
> リフティング回数と練習参加数の2変数の関係を図にしてみましょう。
> plot(リフティング回数,練習参加数)
お~プロットできました。
しかし、あまり関係性がなく、つまらないので、
ちょっと違ったデーターをもう一回入れてみたいと思います。
②リフティング練習週間に参加した回数との比較をしてみましょう。
> リフティング練習週間参加数<-c(30,48,42,60,70,46,50,45,70,80,45,58,45,70,80,56,55,45,60,70,40,60,80,50,60,50,60,80,50,50,50,70,80,40,50,40,70,80)
> リフティング練習週間参加数
[1] 30 48 42 60 70 46 50 45 70 80 45 58 45 70
[15] 80 56 55 45 60 70 40 60 80 50 60 50 60 80
[29] 50 50 50 70 80 40 50 40 70 80
> plot(リフティング回数,リフティング練習週間参加数)
これはなんか相関がありそうな図となりました。