【統計2級合格作戦 008】合格への作戦 Rで中央値・最頻値


11月30日の統計検定2級試験に向けて
統計検定2級の2013年、2012年、2年分
2回目の勉強を終了しましたが、
t検定、回帰分析など理解不足を感じました。

受験でもそうですが、過去問の繰り返し勉強は、
暗記していれば解ける問題には即効性はあるのですが、
すこし問題をひねってだされると
回答が難しくなります。

 

 

ということで、
一週間ほど前から、このRによるやさしい統計学を勉強しています。

Rによるやさしい統計学

本日は、その6回目のレポートです。

今回は、

前回同様リフティングの回数をRをつかって
メジアン、つまり中央値
そして、最頻値、などを学びます。

①まずは、中央値、メジアンを求めてみます。

> median(リフティング回数)
[1] 20

なるほど、簡単ですね。
②次は、最頻値を求めてみます。

> table(リフティング回数)
リフティング回数
10 20 30 40
15 7 8 8

上記により、最頻値は、10回となります。

これも簡単ですね。

中央値、最頻値という言葉は、
いまひとつわかっているけど、わからなかったのですが、
手を動かしてみてなんだか
しっくり、きはじめました。

マンガでわかる統計学

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>